あいづ芸妓振興友の会

当会議所外郭団体「あいづ芸妓振興友の会」のご案内です。

あいづ芸妓振興友の会

設立年月日 平成16年4月26日
代表 会長 渋川恵男 会津若松商工会議所会頭
会員数 129名(令和2年3月31日現在)
事業目的 本会は東山及び若松芸妓衆の伝統芸能継承のため、地域内外の支援を得ながら、会津地域全体として、芸妓の育成並びに資質向上のための協力及び支援事業を行う。

  1. 芸妓の後継者育成並びに資質向上
  2. 芸妓の技能発表支援
  3. 芸妓の利用促進
  4. 会員向け特別サービス
  5. 会員増強の推進
  6. その他芸妓振興に関する事業

入会方法

あいづ芸妓振興友の会では、会員を募集しております。年会費は1口1,000円で2口(2,000円)以上となっております。

ご加入に際しては、郵便振替用紙に必要事項をご記入の上、最寄りの郵便局にてお振込み頂ければ入会となります。尚、振込手数料は当会が負担いたします。
*入会ご希望の方は事務局までご連絡頂ければ郵便振替用紙をお送りします。

ご加入特典
ご加入頂きますと、以下の特典がございます。

  1. 芸妓披露会などにご招待いたします。
  2. 芸妓衆の出演イベント情報をお知らせいたします。
  3. 年会費10,000円以上でご加入頂きますと、5,000円分の芸妓クーポン券を進呈致します。

事務局:会津若松商工会議所総務課 ℡0242-27-1212 fax0242-27-1207


当市の伝統芸能をPR あいづ東山芸妓ランチ付きお座敷体験会

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は10月19日に東山温泉原瀧、20日に割烹萬花楼、22日に渋川問屋にて「ランチ付きお座敷体験会」を開催。

この事業は、会津の食と伝統芸能をセットにし、当市が誇る芸妓文化のPRと、新たな観光資源としての可能性を探る目的で、昨年度に引き続き県の地域創生総合支援事業を活用し開催。

今回は開催会場と定員を増やし、一部キャンセル待ちが発生するなど多くの申込が寄せられ、体験会には各日合わせて98名が参加した。

参加者は会津の食ランチを堪能した後、芸妓衆による東山芸妓の歴史説明と舞の鑑賞、お座敷遊びを体験し、会津の食文化と芸妓文化の魅力に触れていた。


「芸妓文化」を肌で体験!~あいづ東山芸妓ふれあいDay~

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は9月17日、鶴ヶ城・県立博物館において「あいづ東山芸妓ふれあいDay」を開催。

この事業は、当市が誇る伝統芸能である東山芸妓文化を市民や観光客に肌で感じてもらい、認知度のさらなる向上と利用促進に繋げることを目的に、県の地域創生総合支援事業を活用し実施したもの。

当日は鶴ヶ城本丸で東山芸妓衆の舞を披露した後、県立博物館主催の「雪国ものづくりマルシェ」内で舞の披露とお座敷遊び体験を行った。

東山芸妓衆のあでやかな舞を堪能し、その後のお座敷遊び体験には、日頃芸妓を目にする機会が少ない女性や子どもたちが多数参加した。芸妓文化の魅力を知ってもらう良い機会となった。


あいづ芸妓振興友の会総会 2023.5.17

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は、5月17日「ホテルいづみや」で総会を開催し、会員約40名が出席。

総会では、令和4年度事業報告・収支決算等が承認され、本年度事業では、会員増強の推進に力を入れるほか、昨年から実施している「あいづ芸妓ふれあいDay」や「ランチ付きお座敷体験」を継続実施し、芸妓文化のPRとさらなる利用促進を図っていくことを決めた。

総会に引き続き行われた鑑賞会では、冒頭、渋川会長から今村理事長(東山温泉芸妓屋協同組合)へ支援金が贈呈され、続いて東山温泉芸妓衆の「潮来出島」「青簾」の舞踊披露があり、参加者は芸妓の舞を堪能しながら交流を深めた。


あいづ東山芸妓文化に触れよう!
 ~あいづ東山芸妓 ランチ付きお座敷体験会を開催します!~

 当所あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)では、10月19日(木)、20日(金)、22日(日)の3日間、あいづ東山芸妓のお座敷体験ができるランチ会を開催します。
 この事業は、当市が誇る伝統芸能を多くの皆様に知ってもらい、お座敷遊び体験を通して、より身近に感じていただくことを目的に実施するものです。
 当日は、会津の老舗旅館・割烹で会津のランチをお召し上がりいただき、お座敷体験と舞の鑑賞が堪能できます。会津の食文化と芸妓文化を体験できるまたとない機会ですので、奮ってご参加ください。
 なお、参加申し込みについては、案内チラシ裏面の参加申込書(PDF:2.82MB)に必要事項をご記入の上、事務局あてFAX(0242-27-1207)または郵送にてお申込みください。

●日時・場所
 令和5年
  10月19日(木) 会津東山温泉 原瀧
  10月20日(金) 割烹 萬花楼
  10月22日(日) 渋川問屋
 [プログラム]
  受 付 11:45~
  ランチ 12:00~
  開 演 12:45~
  (出演芸妓紹介・鑑賞会・お座敷遊び体験・写真撮影 等)
  終 了 13:30

●料 金
 お一人 5,000円(税込) ※子どもも同料金

●定 員
 各日40名

●詳細は案内チラシ(PDF:2.82MB)をご覧ください。

 主催:あいづ芸妓振興友の会
 協力:東山温泉芸妓屋協同組合・会津若松商工会議所観光・旅客運送部会

●お問合せ
 会津若松商工会議所内 あいづ芸妓振興友の会 TEL27-1212


あいづ芸妓ふれあいDay

10月10日、鶴ヶ城公園及び県立博物館にて「ふれあいDay」を開催。

この事業は、当市が誇る伝統芸能のPRと、コロナ禍で減少していた芸妓衆の芸事披露の場として初めて開催したもので、県の地域創生総合支援事業に採択された。

当日は、総勢5名の東山芸妓が出演し、鶴ヶ城にて舞を披露した後、県立博物館で同日開催された「雪国ものづくりマルシェ」内で舞の披露とお座敷体験会を開催。

伝統芸能を肌で感じ、お座敷体験を通して東山芸妓をさらに身近に感じていただけるイベントとなった。


あいづ芸妓振興友の会写真データのご利用について

詳細はこちらのページをご覧ください。


あいづ東山芸妓文化に触れよう!
 ~あいづ東山芸妓ふれあいDay・ランチ付きお座敷体験会~

 当所あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)では、あいづ東山芸妓の文化に触れることができる、ふれあいDay及びランチ付きお座敷体験会を開催します。
 この事業は、当市が誇る伝統芸能を、多くの人に知ってもらうだけでなく、コロナ禍によりお座敷が激減している芸妓衆の芸事披露の場として開催するものです。

【あいづ東山芸妓ふれあいDay】

 10月10日(祝・月)、県立博物館前庭においてあいづ東山芸妓ふれあいDayを開催します。当日は、芸妓衆が鶴ヶ城散策をした後、県立博物館前庭の「雪国ものづくりマルシェ」内で、お座敷遊びの紹介や体験、舞の鑑賞、芸妓衆との記念撮影ができます。日頃触れる機会の少ない、芸妓衆を知る貴重な機会となりますので、是非ご参加ください。参加者には、あいづ東山芸妓限定ノベルティを配布いたします。
 イベント詳細はPDFをご覧ください。


【ランチ付きお座敷体験会】

 11月18日(金)及び19日(土)あいづ東山芸妓のお座敷体験ができるランチ会を開催します。
 当日は、会津の老舗割烹で会津のランチをお召し上がりいただき、お座敷体験と舞の鑑賞が堪能できます。会津の食文化と芸妓文化を体験できるまたとない機会ですので、奮ってご参加ください。詳細はPDFをご覧ください。
 なお、参加申し込みについては、PDFに必要事項をご記入の上、事務局あてFAX(0242-27-1207)または郵送にてお申込みください。


【問い合わせ】
 会津若松商工会議所内
 あいづ芸妓振興友の会
 Tel:0242-27-1212


芸妓支援へ向け一丸 あいづ芸妓振興友の会総会

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は5月26日、ホテルいづみやにおいて、理事会・総会、鑑賞会・懇親会を開催。会員約30名が出席した。

コロナ禍により開催は3年ぶり。

総会では、令和3年度の事業報告及び収支決算を承認し、任期満了に伴う役員の改選では、渋川会長らを再任。新規事業として、芸妓とともに楽しめる「ランチ付きお座敷体験会」や東山芸妓の「會津の歴史勉強会」への参加協力などを盛り込んだ4年度年度事業計画を決めた。

その後、鑑賞会に入り、冒頭、渋川会長から今村理事長(東山温泉芸妓屋協同組合)に支援金の贈呈式が執り行われ、続いて東山芸妓衆が『あおすだれ』『きやりくずし』の舞を披露。参加者は久しぶりの東山芸妓衆の舞を堪能し、今後の芸妓振興を誓った。


会津の誇る芸妓文化をPR ~あいづ芸妓大撮影会~

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は、10月3日、割烹萬花楼においてあいづ芸妓大撮影会を実施。モデルの会津東山芸妓3名と、カメラマン約40名が参加した。

当日は、萬花楼の日本庭園やお座敷など3か所に芸妓の豆若さん(八重牡丹)、真衣さん(花の家)、千代乃さん(花佳)がモデルとして立ち、カメラマンが周回して撮影。

撮影写真は、今後フォトコンテストを実施するだけでなく、芸妓PRのためのフリー素材として、当友の会が管理し、関係機関などへ無料で提供する。


あいづ芸妓大撮影会を開催します。~カメラマン募集中~

あいづ芸妓振興友の会(会長:当所渋川会頭)では、会津の芸妓文化の支援として、会津若松が誇る伝統芸能をより多くの人に知ってもらい、コロナ終息後の利用促進に繋げるべく、フリーカメラマンによる撮影会を開催いたします。
 現在、当日のカメラマンを募集中です。参加料は無料ですので、是非ご参加ください。

◯開催概要
 開催日:
  令和3年10月3日(日)
  第一部13:00~14:30
  第二部15:00~16:30
 会 場:
  割烹 萬花楼
 モデル:
  会津東山芸妓3名(人数は予定)
 参加料:
  無料
 定 員:
  40名(各部20名)
  ※先着順。定員になり次第締め切り
  ※コロナウイルス感染拡大防止のため2部制とします。
 申 込:
  こちらの用紙(PDF:8.45MB)をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、
  お申込みください。


新型コロナウイルス感染症対応のため前倒して支援金を贈呈

4月21日、あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は、新型コロナウイルス感染の経済支援対応のため東山芸妓屋協同組合(今村理事長)へ支援金を贈呈した。

旅館・ホテルや飲食業では、宿泊予約のキャンセル、会合・宴会等の自粛、中止に伴い芸妓への依頼が激減している。そのような厳しい状況を鑑み業務に取り組む芸妓衆を一刻も早く支援するため、支援金を拡大、前倒して贈呈した。


『納涼まつり』開催 あいづ芸妓振興友の会 2019.07.24

本格的な夏の訪れを告げる当友の会と東山温泉芸妓屋協同組合との名物イベント「納涼まつり」が7月24日、鶴ヶ城会館で開かれた。今回で6回目となった納涼まつりには、会員をはじめ120名が参加。東山温泉芸妓屋協同組合の今村初子理事長と当友の会会長の渋川会頭、室井市長のあいさつに続き、会津若松商工会議所齋藤共子常議員の乾杯の発声により祭りが始まった。

納涼まつりでは、東山芸妓衆の「青すだれ」「愛しき日々」の舞踊披露やお楽しみ抽選会が行われ芸妓衆と参加者が交流を深めながら、暑い夏の日の夜を楽しんだ。


令和元年度 あいづ芸妓振興友の会総会開催 2019.05.28

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は、5月28日「ホテルいづみや」で理事会・総会・鑑賞会・懇親会を開催し、会員約40名が出席。

理事会・総会では、平成30年度事業報告・収支決算等が承認され、本年度事業では、会員増強の推進に力を入れる他、「納涼まつり」への協力や芸妓衆のPR、利用促進を図っていくことを決めた。

「鑑賞会」では、冒頭、渋川会長から今村理事長(東山温泉芸妓屋協同組合)へ支援金及び、当会会員である渡文㈱渡辺代表取締役社長(京都西陣織工業組合理事長)より進呈いただいた「結楽帯」が贈呈され、続いて東山温泉芸妓衆から「長唄松の緑」「春は花」の披露があり、参加者は芸妓の舞を堪能しながら交流を深めた。


「納涼まつり」開催 2018.07.30

芸妓さんと夏のひとときを過ごす「納涼まつり」が7月30日、鶴ヶ城会館で開かれた。東山温泉芸妓屋協同組合(今村初子理事長)主催、あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)の共催。

昨年に続いて5回目となる納涼まつりには、約120名が参加。今村理事長、渋川会長が挨拶、室井市長が祝辞。続いて、今村理事長が西日本豪雨に対する義援金を室井市長へ寄託した。東山芸妓衆の「会津その名の情熱」、「観光小唄」の舞踊披露やお楽しみ抽選会が行われ、最後は、芸妓の生唄による会津磐梯山踊りを参加者、芸妓全員で踊り、交流を深めながら、暑い夏の日の夕刻を楽しんだ。


あいづ芸妓振興友の会総会開催 2018.05.21

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は5月21日、ホテルいづみやで理事会、総会、鑑賞会・懇親会を開催し、会員約40名が出席した。

理事会・総会では、29年度事業報告及び収支決算等が承認され、平成30年度事業では、「全国商工会議所観光振興大会2018in会津若松」への芸妓参加を含めて、芸妓のPR、利用促進を図っていくことを決めた。

総会終了後の鑑賞会では、冒頭、渋川会長から今村理事長(東山温泉芸妓屋協同組合)に支援金が贈呈され、続いて東山温泉芸妓衆から『潮来出島』『春は花』の披露があり、参加者は芸妓の舞を堪能しながら交流を深めた。


「納涼まつり」開催

芸妓さんと夏のひとときを過ごす「納涼まつり」が7月26日、鶴ヶ城会館で開かれた。東山温泉芸妓屋協同組合(今村初子理事長)主催、あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)の共催。

昨年に続いての開催で、約120名が参加した。はじめに今村初子理事長から挨拶があり、渋川会長が「会津の芸妓文化発展のため、皆様の協力をお願いしたい」と挨拶。その後、室井市長からも挨拶があり、今村理事長より、九州北部豪雨に対する義援金が市長へ贈呈された。納涼まつりでは、東山芸妓衆による「青すだれ」、「会津その名の情熱」、「なりませぬ節」の舞踊の披露やお楽しみ抽選会があり、最後は、芸妓の生歌による会津磐梯山踊りを参加者、芸妓全員で踊り、交流を深めながら、暑い夏の日の夕刻を楽しんだ。


あいづ芸妓振興友の会総会開催

あいづ芸妓振興友の会(会長:渋川会頭)は5月23日、ホテルいづみやで理事会、総会、鑑賞会・懇親会を開催し、会員約40名が出席した。

理事会・総会では、28年度事業報告及び収支決算等が承認され、平成29年度事業では、前橋で開催される「全国商工会議所観光振興大会2017in前橋」への芸参加を含めて、芸妓のPR、利用促進を図っていくことを決めた。

総会終了後の鑑賞会では、冒頭、渋川会長から今村理事長(東山温泉芸妓屋協同組合)に支援金が贈呈され、続いて東山温泉芸妓衆から『潮来出島』『会津その名の情熱』の披露があり、参加者は芸妓の舞を堪能しながら交流を深めた。


平成28年度会長選任に係る臨時総会(書面審議)の結果について(報告)

会長の選任に係る臨時総会につきましては、平成28年12月20日付で書面審議とさせていただいたところです。その結果、賛成多数で渋川恵男氏(会津若松商工会議所会頭)がその任に当たることで承認されましたので報告いたします。


芸妓さんと暑気払いのひと時を楽しむ~「納涼まつり」~

芸妓さんと夏のひとときを過ごす『納涼まつり』が7月21日、鶴ヶ城会館で開かれた。東山温泉芸妓屋協同組合(今村初子理事長)主催、あいづ芸妓振興友の会(会長:宮森会頭)の共催。昨年に続いての開催で、約100名が参加した。

はじめに今村理事長より「皆様のご支援のおかげで盛大に納涼まつりを開催することができました。今後ともご支援のほどよろしくお願いします」との挨拶のあと、宮森会長が挨拶。

その後、東山芸妓衆による「青すだれ」、「観光の小唄」、「会津その名の情熱」の舞踊の披露やお楽しみ抽選会を行い、終盤には参加者全員で磐梯山踊りを披露。参加者は芸妓衆との親交を深めながら夏の日の夕刻を楽しんでいた。


会員増強で支援の輪広げる

あいづ芸妓振興友の会(会長:宮森会頭)は5月30日、ルネッサンス中の島において、理事会、総会、鑑賞会・懇親会を開催。会員約40名が出席した。

総会では、27年度の事業報告及び収支決算を承認。任期満了に伴う役員の改選では、宮森会長らを再任した。引き続き会員増強の推進に力を入れていくことや、「納涼まつり」等の東山温泉芸妓屋協同組合主催の事業への協力、芸妓の利用促進として芸妓に関する各種事業等を広くPRしていくことを盛り込んだ28年度事業計画を決めた。なお、今年の『納涼まつり』は7月21日に鶴ヶ城会館で開催される。

その後、鑑賞会に入り、冒頭では宮森会長から今村理事長(東山温泉芸妓屋協同組合)に支援金の贈呈式が執り行われ、続いて東山温泉芸妓衆から『潮来出島』『東山音頭』の舞踊が披露され、参加者は東山芸妓衆の舞踊を堪能して、今後の芸妓振興について語り合った。


芸妓さんと暑気払いのひと時を楽しむ~「納涼まつり」~

芸妓さんと夏のひとときを過ごす『納涼まつり』が7月23日、鶴ヶ城会館で開かれた。東山温泉芸妓屋協同組合(今村初子理事長)主催、あいづ芸妓振興友の会(会長:宮森会頭)の共催。昨年に続いての開催で、約100名が参加した。

はじめに今村理事長より「皆様のご支援のおかげで盛大に納涼まつりを開催することができました。今後ともご支援のほどよろしくお願いします」との挨拶のあと、宮森会長が「今後も夏の風物詩としてこの納涼まつりが定着していくよう関係機関と連携し、芸妓の普及に努めていく」と挨拶。

その後、東山芸妓衆による「青すだれ」、「観光の小唄」、「いとしき日々」、「なりませぬ節」の舞踊の披露やお楽しみ抽選会を行い、終盤には参加者全員で磐梯山踊りを披露。参加者は芸妓衆との親交を深めながら夏の日の夕刻を楽しんでいた。


平成27年度 理事会、総会、鑑賞会・懇親会を開催

あいづ芸妓振興友の会(会長:宮森会頭)は5月14日、ホテルいづみやにおいて、理事会、総会、鑑賞会・懇親会を開催。

会員32名が出席し、総会では平成26年度の事業報告及び収支決算、平成27年度事業計画・収支予算について承認した。

26年度の事業報告として、会員増強事業の成果により31名の新規加入があったことや、7月22日に開催された東山温泉芸妓屋協同組合主催の「納涼まつり」への協力は大変有意義なものであった等の報告を踏まえ、今年度の事業として、引き続き会員増強の推進に力を入れていくことや、「納涼まつり」等の東山温泉芸妓屋協同組合主催の事業への協力、芸妓の利用促進として芸妓に関する各種事業等を広くPRしていくこととした。

鑑賞会に先立ち、宮森会長から今村理事長(東山温泉芸妓屋協同組合)に支援金の贈呈式が執り行われ、続いて東山温泉芸妓衆から『元禄花見踊り』の舞踊が披露され、参加者は東山芸妓衆の舞踊を堪能して、今後の芸妓振興について語り合った。



上記記事内容でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

会津若松商工会議所 Aizu-Wakamatsu Chamber of Commerce and Industry
〒965-0816 福島県会津若松市南千石町6-5|Tel: 0242-27-1212|Fax: 0242-27-1207

ご質問等はメールでも受け付けております。お気軽にこちらまで